SHIBUYA × EVENT
2025-06-18
【参加無料】渋谷Web3大学 第29回目リアルイベント「Web3ニュースをどう読む?」 -いま、何が起きているのか。そして、どこへ向かうのか-
Web3に興味ある方、Web3に何かを感じる方、大集合!!
情報元:ピーティックス ( Peatix )
渋谷Web3大学 第29回目イベント「Web3ニュースをどう読む?」 -いま、何が起きているのか。そして、どこへ向かうのか-
Web3に特化した渋谷発のプロジェクト創発コミュニティ
リアルイベント。※オンラインではありませんのでご注意ください。
「渋谷Web3大学」の第29回目のイベント
渋谷Web3大学HP
Web3初心者でも大歓迎!!
Web3に興味ある方、Web3に何かを感じる方、大集合!!
イベント内容
– 渋谷Web3大学 スペシャルセッション –
Web3を巡るニュースは日々増えている。
けれど、本当に“いま起きていること”を、私たちはどれだけ理解しているだろうか?
このセッションでは、クリプトアナリスト、暗号資産メディア、そして分散型の思想と技術の開発現場——。
それぞれの領域で変化を“内側から”見つめてきた3人の観察者であり、解釈者であるパネラーが集結し、
「いま、何が起きているのか」を読み解き、「その先に何が見えているのか」を語り尽くす。
未来を語る前に、“いま”をどう捉えるか。
この60分が、あなたの認識を揺さぶる起点になるかもしれない。
日時
2025年6月18日水曜日
17時開場
18時開始 20時半終了
受付締め切りは19時半(それ以降の時間は入館できません)
場所
渋谷スクランブルスクエア39階weworkのイベントスペース
渋谷区渋谷1-24-12(渋谷駅直結 / 地下B6出口)
会場サイト
持ち物 名刺1枚
条件
無料申込制(定員130名)
入館案内方法のメールはイベント申し込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛にイベントの1週間前から順次送ります。
メールアドレスの入力間違えをされますと、入館することができかねますのでお気をつけください。
メールが不達になった際はPeatixのメッセージよりこちらからご連絡することがございます。
キャンセルされる場合はPeatixメッセージよりご連絡ください。
お飲み物の提供あり(クラフトビール6種類、コーヒー、お茶)
※飲み物はセルフサービスです。食事の提供はございません。
タイムスケジュール
17:00 開場
18:00-18:15 オープニング
18:15:-19:15 渋谷Web3大学 スペシャルセッション
19:15-19:20 記念撮影
19:20-19:30 エンディング
19:30-20:30 ネットワーキング 完全撤収
※タイムスケジュールは予告なく変更することがあります。
◾️ゲスト登壇
仮想NISHIさん
渋谷Web3大学 トークンエコノミーアドバイザー
株式会社X-Bank 専務取締役
クリプトアナリスト
仮想通貨アナリスト。金融機関での資金運用経験を活かしつつ、オンチェーンデータとAIを駆使し暗号資産市場を分析。Xでの情報発信のほか新聞・雑誌等で暗号資産市場の解説を行う。
▼仮想NISHI X
https://x.com/Nishi8maru
各務 貴仁さん
株式会社CoinPost
代表取締役CEO
株式会社CoinPost 代表取締役CEO、株式会社SUDACHI Tech 代表取締役、一般社団法人WebX実行委員会 理事。
2017年に日本最大(2024年現在)の暗号資産・Web3メディアCoinPost、2023年よりグローバルカンファレンスWebXを立ち上げる。また、次世代テックを活用した福祉事業Wave3やWeb3に特化した開発支援事業SUDACHI Techも展開する。
2024年には、経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」にて有識者委員として選任される。
▼各務 貴仁 X
https://x.com/coinpost_kagami
▼CoinPost X
https://x.com/coin_post
▼CoinPost Website
https://coinpost.jp
▼CoinPost Terminal Website
https://coinpost.ai
WebX2025は、日本最大の暗号資産・Web3メディアCoinPostが企画運営する、アジア最大規模のグローバルカンファレンスです。
このイベントは、2025年8月25日と26日に、東京のザ・プリンスパークタワー東京で開催されます。
WebX2025は、暗号資産、ブロックチェーン、その他のWeb3技術に関連する企業が参加しており、日本国内外からの主要プレイヤー、起業家、投資家、政府関係者、メディア関係者、一般来場者が一堂に会するアジア最大規模のグローバルカンファレンスです。
▼WebX Websit
https://webx-asia.com/ja/
平田 路依さん
Ava Labs Head of Japan
早稲田大学中退。メルボルン大学物理学部卒。元プロゲーマー。E-sports x Lifestyle のブランド立ち上げやクラウドファンディングを経て、2020年にクリプトに参入。自宅でETHのマイニングを行ったり5つ以上のブロックチェーンでDeFiを利用した資産運用を行う。日本地域のChainlink公式Advocateを経て、2023年1月にAvalancheの開発会社Ava LabsのHead of Japanに就任。
▼仮想戦士ロイ🔺 X
https://x.com/RoiSarak
◾️モデレーター
あいだあいさん(女優・モデル)
名古屋大学院卒•金融専攻。研究テーマは「金と通貨の関係性」卒業後は名古屋工業大学に勤務。2024年日テレ『 肝臓を奪われた妻 』レギュラー出演。Web3イベントMCとしても活躍中。
▼あいだあいX
https://x.com/ai_da_ai
【注意事項】
※申し込み締め切りは開催日前日21:00までとさせていただきます。
※申し込み多数の場合は途中で締め切る場合がございます。
※申し込みしたのにも関わらず、前日までに入館招待メールや入館方法の案内メールが届かない場合は、Peatixのメッセージにてご連絡ください。
※メールアドレスの入力間違えにはご注意ください。
※キャンセルの場合はメッセージにて前日までに必ずご連絡ください。
イベント中の写真撮影、動画撮影は可能です。
また、会場内でスタッフやメディア等による写真・ 動画撮影を行う場合がございます。 会場内のゲストの一部が撮影される場合がございます。 画像はイベント当日のSNSでの使用、 イベント終了後の広告物や、テレビ・新聞・雑誌・ WEBサイト等で掲載・掲載される可能性がございますので、 予めご了承ください。
渋谷Web3大学
https://www.shibuyaweb3univ.com/
イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。