SHIBUYA × EVENT
2025-05-15
渋谷ヒカリエが“大相撲”一色に 相撲文化を五感で体験する「ごっつぁん!ヒカリエ」開催
力士トークショーと握手会も
2025-05-14
渋谷の商業施設「渋谷ヒカリエ」で5月15日~6月25日まで、相撲の魅力を体験できる特別イベント「ごっつぁん!ヒカリエ〜渋谷で GOT CHANCE!〜」が開催される。
日本相撲協会の財団法人設立100周年を記念し、若年層や女性にも人気が広がる大相撲の魅力を広く発信することを目的に企画された同イベント。渋谷では、かつて江戸郊外三大相撲の一つ「金王相撲」が行われていたとされる渋谷氷川神社があり、今なお一部の相撲部屋が稽古場として利用するなど、相撲と縁の深い地域として知られる。今回は、渋谷を舞台に「動くパワースポット」とも称される力士たちのパワーを直に感じられる、多彩な催しが展開される。
体験&フォトスポット 展示イメージ
会期中、渋谷ヒカリエ館内では「渋谷ヒカリエまるごと大相撲展」と題し、力士が実際に使用した「化粧まわし」や「土俵」などの道具類を展示する。さらに実際の呼出し体験ができるフォトスポットが設けられ、「相撲の世界」に一歩近づける空間が広がる。
「大相撲五月場所」ヒカリエ懸賞旗 展示イメージ
展示は2階・5階・6階・7階の各フロアで展開され、なかでも6階では、ヒカリエとして「大相撲五月場所」に提供した「懸賞旗」を実際に手に取り撮影ができる体験スペースが用意されている。
トークショー&握手会 参加力士4人
6月20日・21日には、現役力士4名によるトークショーと握手会が8階の「8/」COURTで開催。登壇するのは、大栄翔関(20日)、一山本関(20日)、隆の勝関(21日)、玉鷲関(21日)の各関取。事前抽選制で、来場者は力士のトークイベントに参加でき、直接ふれあえる貴重な機会となる。
- 力士トークショー&握手会
- 会場:渋谷ヒカリエ8階 クリエイティブスペース「8/」COURT
- 開催:6月20日(金)・21日(土)各日2回開催(14:30~/17:00~)
- 登壇: 6月20日(金)大栄翔関・一山本関、 6月21日(土)隆の勝関・玉鷲関
※登壇する力士が変更になる可能性あり - 応募:5月15日(木)~6月4日(水)
- 申込:5月15日(木)から専用応募フォーム で申込み
また、6階・7階・11階のカフェ&レストランでは、「ラッキーグルメフェア」と題し、日本相撲協会監修による相撲にちなんだ縁起メニューが期間限定で登場。テーマは「ちゃんこ」「縁起」「塩」「鶏」の4つで、各店の料理長が腕を振るったオリジナルメニューが勢揃いする。
左=宮崎料理 万作「塩ちゃんこ小鍋&ミニ南蛮定食」 右=モダンメキシカン マヤルス「横綱チキンカツタコス」
左=まぐろ問屋三浦三崎港 恵み「まぐろ、真鯛、ほたての3点盛り」 右=渋谷 水刺齋「安東チムタクと海鮮テンジャンチゲセット」
たとえば、「宮崎料理 万作」では九州産鶏団子を使った「塩ちゃんこ小鍋&ミニ南蛮定食」、「モダンメキシカン マヤルス」ではジャンボサイズの「横綱チキンカツタコス」、「まぐろ問屋三浦三崎港 恵み」では3種の塩で楽しむ「まぐろ、真鯛、ほたての3点盛り」、「渋谷 水刺齋」では「安東チムタクと海鮮テンジャンチゲセット」などが提供される。
左=大相撲プリン 右=どすこい~ワンプレートデザート~
縁起物として人気のプリンやスイーツも揃い、「大相撲プリン」や「どすこい~ワンプレートデザート~」といった遊び心に富んだ限定メニューも見逃せない。
力士の力強さと、相撲文化の奥深さを五感で楽しんでみてはいかがだろうか。
- 名称:ごっつぁん!ヒカリエ~渋谷でGOT CHANCE!~
- 場所:渋谷ヒカリエ
- 会期:5月15日(木)~6月25日(水)
- 公式:https://www.hikarie-entertainment-times.com/post-18286/