SHIBUYA × EVENT
2025-05-16
渋谷で「ひつじのショーン」誕生30周年記念展覧会 世界初公開の撮影セットも登場
ミニチュア写真家・田中達也さんとのコラボレーション実現
イギリス発のクレイ・アニメーション作品「ひつじのショーン」の誕生30周年を記念し、「ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット」が5月16日より、渋谷MODI 2階「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」で始まった 。
同展は、東北新社がライセンスを保有する「ひつじのショーン」および「ウォレスとグルミット」シリーズの魅力を再発見できる場として企画。全国を巡回してきた「ひつじのショーン展」が30周年を機に内容を刷新し、今回の展示では、約260点の実際に撮影で使われたコンセプトアートやジオラマ、世界初・日本初公開の特別展示を通して、英国アードマン・アニメーションズが手がける名作の裏側をたっぷり紹介する新たな構成となっている。
左=「グルミットとショーン」 (『ウォレスとグルミット 危機一髪!』) © Aardman / Wallace & Gromit Ltd 1995 右=「ニック・パーク監督によるショーン」 (『ウォレスとグルミット 危機一髪!』)© Aardman / Wallace & Gromit Ltd 1995
左=「モーターバイクとサイドカー」 (『ウォレスとグルミット 危機一髪!』)© Aardman / Wallace & Gromit Ltd 1995 右=「野菜畑のショーンと牧場主」 (「ひつじのショーン」テレビシリーズ) © Aardman Animations Limited 2009
左=「アビーロード」 (『映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~』) © 2015 Aardman Animations Limited and StudioCanal SA 右=「おすしのショーン」 (田中達也)
注目は、「ひつじのショーン」シリーズ最新作であるテレビシリーズ7の実際の撮影セットが、世界で初めて公開されている点である。また、「ウォレスとグルミット」シリーズからは、2024年に制作されたアードマン・アニメーションズの最新作『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』に登場する印象的なシーンの展示を日本初公開するほか、ショーンがスクリーンデビューを果たした1995年の短編映画『ウォレスとグルミット 危機一髪!』からは、撮影に使用された貴重な資料も展示されている。
「ウォレスとグルミット」シリーズ
見どころはそれだけではない。ミニチュア写真家・見立て作家として国内外で人気を集める田中達也さんとのコラボレーションが実現。30周年を記念した新作ミニチュア作品を含む展示が展開され、クレイ・アニメーションとミニチュアアートが融合した独特の世界観を楽しむことができる。
「ひつじのショーン」シリーズ
会場では、展覧会限定のオリジナルグッズをはじめ、ショーンやウォレスとグルミット関連のアイテムも販売される。同展は、アードマン・アニメーションズの作品世界の深層に触れられる貴重な機会であり、大人から子どもまで幅広い世代が楽しめる内容となっている。無言ながら豊かな表情とユーモアで世界中を魅了してきたショーンの30年の歩みを、ぜひ渋谷の地で体感してほしい。
会期は6月29日(日)まで。
- 名称:キャラクター誕生30周年記念 ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット
- 会場:東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA(渋谷MODI 2F)
- 会期:2025年5月16日(金)~6月29日(日)
- 時間:11:00~19:00(※休館日は施設点検日・展示入替日等)
- 料金:前売券1,000円/当日券1,200円(税込)
- 主催:東映、大日本印刷
- 協力:東北新社
- 特別協力:アードマン・アニメーションズ
- 前売: https://eplus.jp/shaun_anniv30/
- 公式: https://aardman-jp.com/shaun/gromit-30th/