心躍る世界を、渋谷から。

SHIBUYA × EVENT

アサヒビールに聞く、ジョブ型/職種別採用どうしてる? 成功・失敗事例から考える改善策とは in渋谷
渋谷ソラスタ

2025-12-11

アサヒビールに聞く、ジョブ型/職種別採用どうしてる? 成功・失敗事例から考える改善策とは in渋谷

オフラインセミナー&交流会

情報元:ピーティックス ( Peatix )

【オフラインセミナー&交流会 概要】
「職種別採用を始めたが、職種の認知が低く、応募がこない」
「人気な研究職に応募が集まってしまい、生産技術職に応募がこない」
「該当職種の魅力を伝える機会がなく、訴求が難しい」

職種別採用に取り組むメーカー企業の人事・採用ご担当者様から、上記のようなお悩み・ご相談が年々増えております。

そこで今回は、アサヒグループジャパン株式会社から金澤さん・内田さんをゲストにお迎えし、
メーカー企業においてジョブ型/職種別採用における募集の偏りや、職種自体の認知を上げる方法など、

メーカー採用担当者のあるあるな課題などをテーマに、対面でクローズドな場だからこそ聞ける、
成功・失敗談を通じて、職種別採用を成功させる「秘訣」をトークセッション形式でお伺いします。

当日はご参加者様同士でメーカー企業における「今後の職種別採用」を共に考え、学びを深める交流の場もご用意しております。

当日は軽食やお酒もございますので、お気軽にお申込みください。

■プログラム
18:30~19:00 会場受付
19:00~20:00 セミナー・トークセッション
20:00~21:30 交流会
21:30~21:40 解散
※セッション内容およびタイムスケジュールは、事前の予告がなく変更となる場合がございます。ご了承ください。

■お申込み対象者様
メーカー企業の人事・採用担当者、現場責任者
上記の方で、ジョブ型/職種別採用で課題を感じている方
上記の方で、ジョブ型/職種別採用に興味をお持ちの方 など

■登壇者プロフィール
アサヒグループジャパン株式会社
タレント開発部 Talent Acquisitionチームリーダー
金澤 佳寛 氏
2009年、アサヒビール株式会社に入社。吹田工場および博多工場のエンジニアリング部にて約10年間、生産技術関連の業務に従事する。その後、生産戦略部、経営企画部、人事部(人事戦略推進室)など、本社の企画・管理部門を経験。2025年4月より現職。エンジニアリング、企画、人事という多様な経験を活かし、現在はTalent Acquisition(採用)チームのリーダーを務めている。

アサヒグループジャパン株式会社
タレント開発部 Talent Acquisitionチーム
内田 航 氏
2019年、アサヒビール株式会社に入社。研修後、近畿圏統括本部総務部に配属され、同部署の人事グループにてキャリアをスタート。以降、西日本統括総務部や、本社の人事部(労務企画グループ、人事戦略推進室など)にて、一貫して人事・総務領域の経験を積む。2025年9月より現職。現在はTalent Acquisitionチームにて採用業務に従事している。

株式会社アカリク 代表取締役
山田 諒
1988年8月生まれ。神奈川県相模原市出身。社員研修や人材育成、転職・就職支援等、HR経歴10年以上。前職ではITエンジニアに特化した人材紹介事業を立ち上げ、100名規模に成長。自身は事業部長として新卒・転職エージェントとヘッドハンティング領域を管轄。2021年4月より株式会社アカリク代表取締役社長に就任。

【開催概要】
開催日
2025年12月11(木) 19:00 – 21:30(受付開始:18:30)

開催場所
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂 一丁目21番1号 渋谷ソラスタ 4階
https://shibuya.infield95.com/access/

最寄り駅
JR、東京メトロ、東急各線「渋谷」駅西口より徒歩6分
※渋谷マークシティ「道玄坂上方面出口」より徒歩2分
京王井の頭線「神泉」駅より徒歩4分

定員
先着50名様
お申込みが上限に達しましたら、キャンセル待ちとなります。

参加費
5000円/お一人様
※クーポンコードをお持ちの方は入力にて無料になります。

■注意事項
本セミナーはオフラインでの開催となります。
セッション内容は事前の予告がなく変更となる場合がございます。ご了承ください。
所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります
本イベントの対象者様以外、または同業他社様および、営業行為を目的とした方のお申込みについて、
または定員(50名)に達した際は、お断りさせていただく場合がございます。
お申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします
禁止事項について以下に当てはまる行為を確認した場合には、
ご退出していただく可能性がございますので、ご理解をお願いいたします。
他の参加者様への迷惑となる営業・勧誘行為
セクシャルハラスメントおよび、あらゆるハラスメント行為
暴力行為・威嚇行為・器物破損・過度な飲酒とそれに伴う迷惑行為 など

■個人情報の取扱について
お申し込み時にご提供いただいた情報は株式会社アカリクが取得し、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。そのほかの利用目的、個人情報保護管理者および第三者提供と開示の有無、ご自身及び代理人による個人情報の各種ご請求に関しては、下記ページをご覧ください。
株式会社アカリク個人情報の取り扱いについて:https://acaric.co.jp/statement-inquire/

イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。

イベントに申し込む

開催場所