心躍る世界を、渋谷から。

SHIBUYA×EVENT

一覧

家業イノベーション・ラボ×ヤマチク なぜ、田舎のお箸屋さんが映画をつくるのか? 〜元下請けメーカーの世界戦略とブランディング3.0〜
エヌエヌ生命保険㈱ 本社

2025-08-21

家業イノベーション・ラボ×ヤマチク なぜ、田舎のお箸屋さんが映画をつくるのか? 〜元下請けメーカーの世界戦略とブランディング3.0〜

地方発ブランドの成長戦略

外国人が訪れたくなる地域ブランディングを作るには?
SHIBUYA QWS

2025-08-21

外国人が訪れたくなる地域ブランディングを作るには?

amaTripsが手がけた松阪牛のブランディングとは?

妙高で自分の日常を楽しむ。好奇心で切り開く、軽やかな関係人口。
SHIBUYA QWS

2025-08-22

妙高で自分の日常を楽しむ。好奇心で切り開く、軽やかな関係人口。

地域の暮らしや仕事に関心のある皆さんに向けたトークイベント・交流会

【東京・渋谷開催】上場企業から地方創生ベンチャーまで!新潟で新しいビジネスを創る「新潟ベンチャーMeetup」@渋谷QWS
SHIBUYA QWS

2025-08-27

【東京・渋谷開催】上場企業から地方創生ベンチャーまで!新潟で新しいビジネスを創る「新潟ベンチャーMeetup」@渋谷QWS

新潟県で革新的な挑戦を続けるスタートアップ企業が一堂に会する特別なMeetup

NOZAWA”菜”ッカソン!~野沢温泉の魅力を「食」を通じて広める"楽しくて美味しい"公開企画会議!~
東京カルチャーカルチャー

2025-08-28

NOZAWA”菜”ッカソン!~野沢温泉の魅力を「食」を通じて広める"楽しくて美味しい"公開企画会議!~

「NOZAWA”菜”ッカソン」を東京で初開催

代々木公園で都市型防災イベント「もしもFES渋谷2025」 アトラクション感覚で楽しめる体験防災
代々木公園イベント広場

2025-08-30〜2025-08-31

代々木公園で都市型防災イベント「もしもFES渋谷2025」 アトラクション感覚で楽しめる体験防災

大人も子どもも楽しめる参加型コンテンツが充実

まちづくりでの共創はなぜうまくいかないのか?(QWSアカデミア東京都市大学)
SHIBUYA QWS

2025-09-01

まちづくりでの共創はなぜうまくいかないのか?(QWSアカデミア東京都市大学)

大学と連携した「未知の問い」と出会うプログラム

地域×ウェルビーイングを語る夜── 関係人口のウェルビーイングから地域コミュニティのかたちを探る~海士町オフィシャルアンバサダー制度を事例に~
SHIBUYA QWS

2025-09-02

地域×ウェルビーイングを語る夜── 関係人口のウェルビーイングから地域コミュニティのかたちを探る~海士町オフィシャルアンバサダー制度を事例に~

関係人口づくりや地域コミュニティに関心のある方に向けて