SHIBUYA × EVENT
コスモプラネタリウム渋谷
2025-05-26
星の学校〜星空を語る技術 大人のためのプラネタリウム体験〜
現役のプラネタリウム解説員が講師を務める、プラネタリウム解説体験講座
情報元:ピーティックス ( Peatix )
星の学校〜星空を語る技術 プラネタリウム解説体験〜
現役のプラネタリウム解説員が講師を務める、プラネタリウム解説体験講座。
プラネタリウム解説員の心がまえや日々行っている事、そして星空解説のミニ体験を、本物のプラネタリウムで行います。
※申し込みは、2025年4月1日12時〜
講師
永田 美絵 (コスモプラネタリウム渋谷 チーフ解説員)
橋本 京子 (世田谷区立中央図書館プラネタリウム 解説員)
他
会場
渋谷文化総合センター大和田(東京都渋谷区桜丘町23-21)
2階学習室 及び12階「コスモプラネタリウム渋谷」
12:30~18:00(予定)
【講義】(約2時間)
プラネタリウム解説員の日々の仕事を紹介します。
そして大事な仕事の1つである星空生解説業務について、新人解説員アナウンス訓練(発声等)を体験します。
【見学】(約40分間)
プラネタリウム星空生解説「星空散歩〜星の学校特別バージョン」を観賞します。
プラネタリウム解説員としての視点で、気をつける事を説明します。
【ワークショップ】(約2時間半)
星空解説ミニシナリオを制作して、実際に話せるように暗記と練習をします。
その後、プラネタリウムの操作卓で1名ずつ発表します。
対象・人数
プラネタリウム解説員になってみたい成人の方 20名
参加費用
13,200円(税込み 1人あたり)
※お申込み後のキャンセルは、原則としてお受けいたしません。ご自身のスケジュールをご確認の上、お申込みください。
イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。