心躍る世界を、渋谷から。

SHIBUYA × EVENT

フェローズ月1短編映画上映会Vol.9
ユーロライブ

2025-05-15

フェローズ月1短編映画上映会Vol.9

毎月(月に一度)、厳選した珠玉の短編映画を上映するイベント

情報元:ピーティックス ( Peatix )

『フェローズ月1短編映画上映会』

■フェローズ月1短編映画上映会とは?
株式会社フェローズが、毎月(月に一度)、厳選した珠玉の短編映画を上映するイベントです。短編映画の素晴らしさや魅力をより多くの方に知っていただく機会であり、この場がクリエイターの皆さまの交流の場となり、映画監督・才能あふれるクリエイターの発掘や映像文化・クリエイティブ産業の発展に繋がることを目指しています。

■日時:2025年5月15日(木) 開場:18:30/開演:19:00(2時間)
※上映後に作品関係者(監督)の登壇を予定しております

■場所:渋谷 ユーロライブ(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
※入場無料(全席自由)
http://eurolive.jp/

■上映プログラム
1.『【Rie】』 2020年 (5分) かまだともゆき 監督
2.『冬子の夏』2023 年 (20分) 金川慎一郎 監督
3.『消しかすの花』2020年 (18分) 小池匠 監督
4.『東京彗星』 2017年 (30分) 洞内広樹 監督

■司会:東紗友美(映画ソムリエ)

映画ソムリエ。テレビやラジオでの映画紹介、各種媒体での映画コラム執筆、映画イベントMCなどが主な活動領域。フェローズが運営するWEBマガジン「クリエイターズステーション」で劇場公開映画爆速レビュー「もう試写った!」を連載中。

【プログラム詳細】
作品1.『【Rie】』2020年(5分)

【キャスト】
紀那きりこ/巴山祐樹/伊藤心菜
【あらすじ】
結婚を間近に控えているリエは、ある日、結婚生活への不安から婚約者のもとを飛び出してしまう。飛び出したリエはその足で、ある男性に会いに行く。

作品2.『冬子の夏』2023年(20分)

【キャスト】
豊嶋花/長澤樹/関太(タイムマシーン3号)ほか
【スタッフ】
企画・脚本 煙山夏美/監督 金川慎一郎/撮影 笠松則通/照明 岩下和裕/録音 佐藤悠 /美術 古本衛/オフラインエディター 二宮卓、入野俊郎/スタイリスト 望月恵/ヘアメイク 宮崎智子/音楽 galcid(齋藤レナ)、齋藤久師/音楽監督 福島節/プロデューサー 松本章伯/アソシエイトプロデューサー 松岡周作/制作担当 吉村佑馬
【あらすじ】
高校最後の夏。進路を決められないまま、ダラダラと過ごす冬子。騒がしい周囲に反するように、あえてのらりくらりと日々を送っているのだが、行く末を定めつつある唯一の理解者・ノエルの様子に、苛立ちや焦りを募らせる。行き着いた満開のひまわり畑で、二人は大きな岐路を迎える。

作品3.『消しかすの花』2020年(18分)

【キャスト】
陣慶昭/松瀬吹蕗/大沢凛/谷口侑人/巴山祐樹
【スタッフ】
監督・編集 小池匠/脚本 川滿佐和子、北林佑基/撮影 渡邉翼/照明 渡邊大和/
録音・整音 渡邉直人/美術 岩村高志/音楽 佐藤太樹
【あらすじ】
小学4年生の波田樹は友達の林拓実たちと先生にイタズラをしていた。
ある日、それが先生にバレてしまい、呼び出された樹は思わず、一緒にイタズラをしていた友達の名前を言ってしまった。友達の反感をかってしまった樹は仲間外れにされてしまい・・・

作品4.『東京彗星』2017年(30分)

【キャスト】
大西利空/篠田諒/榎本”CHAMP”光永
【スタッフ】
エグゼクティブ・プロデューサー 田中推之/プロデューサー マツオヒロタダ/制作プロダクション マツオ計画/脚本・監督 洞内広樹
【あらすじ】
東京オリンピック直後の東京。
1年後に彗星が落ちて壊滅すると発表される。
岩手に疎開した弟は、東京にひとり残る兄を救うため、混乱する東京へ向かう。
衝突まで、あと1週間。

主催:株式会社フェローズ
クリエイター(映像制作・Web・グラフィック・ゲーム・アニメ・プロダクト等)専門の人材マネジメント(人材派遣・紹介・業務委託・請負・セミナー・研修)ならびに、映画祭の企画・運営、映画制作・出資・協賛など映画関連プロジェクト、Webマガジン「クリエイターズステーション」、オンライン学習コミュニティー「CREATORS COMPLEX」の運営を行っています。現在、国内15拠点、海外2拠点(シンガポール・ハワイ)に展開中!https://www.fellow-s.co.jp/

イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。

イベントに申し込む

開催場所