SHIBUYA × EVENT
2025-10-10
“九州うまかもん”が集結!「第16回 九州観光・物産フェア」代々木公園で開催
96店舗が出店する過去最大規模のグルメフェス
九州各地の食と文化が一堂に会する恒例イベント「第16回 九州観光・物産フェア in 代々木 2025」が10月10日~13日までの4日間、渋谷・代々木公園イベント広場で開催される。
2009年の初開催以来、延べ数百万人を超える来場者を迎えてきた同フェアは、首都圏における九州観光・物産イベントとして定着しており、今年で16回目を迎える。食、観光、文化、エンターテインメントの各分野を通じて、九州の魅力を体感できる内容となっている。
会場では、博多ラーメン、宮崎地鶏、熊本馬刺し、大分とり天、鹿児島黒豚、佐賀牛など、現地でも行列必至のご当地グルメが勢ぞろい。牛肉パティが美味しい「佐世保バーガー(金井牧場)」、ジュワっと肉汁が広がる「博多ひとくち餃子(博多八助)」、鹿児島の「黒豚カルビ串(肉の黒豚工房)」、国産ハーブ若鶏を使用した「宮崎伝統のローストチキン(ローストチキンコオロギ)」など、全96店舗が出店する過去最大規模のグルメフェスとなる。安納芋の焼き芋、トロピカルドリンク、九州銘菓など、スイーツやドリンクも豊富に取り揃える。
また、「ご当地酒蔵めぐり」では九州を中心とした全国各地の日本酒を堪能できる。 日本酒飲み放題の前売り券も販売中で、当日価格は1時間2,400円、2時間3,900円(いずれも税込・和らぎ水付き)。日本酒の飲み比べ(3種1,400円/5種2,000円)や、スパークリング清酒、awa酒、日本酒ハイボールなど、多彩なメニューが楽しめる。
公式アンバサダーには、九州発の8人組アイドルグループ「ばってん少女隊」が就任。10月13日(月・祝)にはメインステージでライブパフォーマンスも予定されている。
会場では、物販ブースや観光情報コーナーも充実し、九州各地の特産品や観光地の魅力を紹介。食べて、飲んで、学んで、持ち帰って楽しめるイベントとして、毎年多くの来場者で賑わう。
秋の代々木公園で九州の“うまかもん”を味わう4日間。東京で九州の文化と味覚を体感できる貴重な機会となりそうだ。
- 第16回 九州観光・物産フェア in 代々木 2025
- 会場: 代々木公園イベント広場・・ケヤキ並木
- 会期:2025年10月10日(金)~13日(月・祝)
10:00~20:00(最終日は19:00まで) - 主催:第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025実行委員会
- 後援:東京都、渋谷区
- 公式: https://kyushu-yoyogipark.com/