SHIBUYA × EVENT
2025-01-24
福知山市 F-StartUp 主催 奥京都の起業家ピッチ&交流イベント in SHIBUYA QWS
奥京都エリアで活動する起業家、スタートアップによるピッチと交流会
情報元:ピーティックス ( Peatix )
福知山市が主催するF-StartUpの事業を紹介すると共に、採択者や奥京都エリアで活動する起業家、スタートアップによるピッチと交流会を実施します。京都から湧き上がる新たなスタートアップの可能性に触れてみませんか?
◾️開催概要
開催場所:SHIBUYA QWS クロスパーク
参加費:無料
参加登録:要事前登録〈Peatixから〉
時間:14:00~15:30 / 交流会 ~ 16:30 (受付開始 13:45)
※途中入退場可能です
こんな人におすすめ
福知山市が主催するF-StartUpに興味がある方
奥京都を起点としたビジネスネットワークを広げたい方
SHIBUYA QWSの会員及びSHIBUYA QWSに興味のある方
背景
福知山市は、「産業集積と技術革新のまちづくり」を産業施策のテーマに掲げ、2021年度から福知山公立大学と連携して「NEXT産業創造プログラム」を実施しています。このプログラムでは、起業や企業内起業を目指す方々に必要な知識やスキルを提供し、地域発の新たな産業創出を支援してきました。
今年度より福知山発のスタートアップ支援事業として「F-StartUp」を立ち上げ、2024年11月からロフトワークがハンズオン支援を行っています。また、福知山市は会員制の共創施設「SHIBUYA QWS」の会員であり、渋谷という場で他流試合をしながら、事業のブラッシュアップとネットワークの拡大を目指しています。今回のイベントは、その一環としてF-StartUpの事業を紹介すると共に、採択者の活動を誘致し、奥京都の起業家と乗り出せる場を創出することを目的としています。
F-StartUpについて|https://www.fukuchiyama.ac.jp/news/37582/
当日タイムライン
14:00~14:05:オープニング
14:05~14:15:アイスブレイク
14:15~14:25:F-StartUpのご紹介
14:25~14:50:ゲストトーク|中村 多伽(株式会社taliki)
14:50~15:20:スタートアップピッチ〈事業紹介3分+フィードバック〉x 4事業者
D1Cafe|https://www.instagram.com/d1.cafe_kyoto/
Lifexia|https://www.lifexia.net/
Season |https://season-vege.com/
VONTEN|https://vonten.jp/
15:20~15:30:クロージング/撮影
15:30~16:30:交流会
スピーカー紹介
▶︎ゲスト
中村 多伽
株式会社taliki代表取締役CEO / talikiファンド代表パートナー
1995年生まれ、京都大学卒。大学在学中に国際協力団体の代表としてカンボジアに2校の学校建設を行う。その後、ニューヨークのビジネススクールへ留学。現地報道局に勤務し、アシスタントプロデューサーとして2016年大統領選や国連総会の取材に携わる。様々な経験を通して「社会課題を解決するプレイヤーの支援」の必要性を感じ、帰国後に株式会社talikiを設立。300以上の社会起業家のインキュベーションや上場企業の事業開発・オープンイノベーション推進を行いながら、2020年には国内最年少の女性代表として社会課題解決VCを設立し投資活動にも従事。Forbes JAPAN2023「世界を変える30歳未満」選出。
▶︎モデレーター
加藤翼
株式会社ロフトワーク シニアディレクター
1990年千葉県柏市出身。「共創」をテーマにしたコミュニティマネージャーとして、他分野のコミュニティを横断する事業を多数手がける。早稲田大学で哲学を専攻後に、外資系コンサル企業に勤務。デザインスクールを経て、株式会社ロフトワークに入社, 100BANCH, SHIBUYA QWSの立ち上げに携わる。2017年株式会社qutoriを創業、コミュニティマネジメントに特化したプロフェッショナルファーム「BUFF コミュニティマネージャーの学校」、ブランドを応援するポップアップメディア&コミュニティ「POPAP」を運営する。2020年 世界経済フォーラム(通称ダボス会議)の配下にある、Global Shapersに選出。
作間宏介
シンク・アンド・アクト株式会社
地域コミュニティマネージャー
2019年10月から海の京都舞鶴市の舞鶴赤れんがパークにある、地域のコミュニティスペース"Coworkation Village Maizuru"の管理運営を舞鶴市からの業務委託のもと携わっている。これまでに20以上の地域コミュニティを立ち上げ、育成。地域のつながりから地方活性を実現することを目標に、地域のイベント企画や市外人材の引き込み、新規ビジネスの創出などを行っている。
▶︎登壇起業家
D1Cafe 代表
大槻 智美
1973 年京都府福知山市出身。4 兄弟の母。海外ツアーコンダクターとして 200 回以上の渡航経験とヨーロッパ勤務を経て、地元福知山市内にて夫が経営する設備事業を 10 年前に法人化。そして 44歳で授かった子供の「小麦」アレルギーをきっかけに「米粉」と出会い、お米の魅力に魅せられる。その後患った自身の肺がん治療をしながらキッチンカー事業を始め、 昨年実店舗であるカフェを福知山駅北にオープン 。 マイノリティな意見を価値創造に変える飲食事業を目指す。
飯渕 弘成
株式会社Lifexia 代表取締役
スキンケアの専門家として、スキンケア難民のゼロ化のパイオニアになることを掲げて3社を経営。洗剤類もスキンケアの一環として位置付け、新規性を意識した製品開発を行う。さらに、学生や若手育成を目的とした新規事業開拓のサポート事業にも注力し、次世代の育成と社会貢献に取り組む。
久保 世智
株式会社Season 代表取締役
1980年7月18日生まれ(44歳)。大阪府出身、奈良県育ち。幼少期から高校3年生まで、野球に打ち込む日々を過ごす。大学時代は学園祭実行委員として、イベントの企画・運営に携わり、多くの経験を積む。卒業後は、児童養護施設の職員やWebコンサルティング会社での勤務を経て、29歳で独立。サラリーマン家庭に育ち、農業とは無縁の人生だったが、「農業を通じて社会に貢献したい」と考え、就農を決意する。その後、万願寺とうがらし栽培で「日本一」を目指し、京都府福知山市へ移住。2017年に法人化し、現在では日本最大規模の万願寺とうがらしの生産量を誇るまでに成長を遂げる。
金田 研人
VONTEN代表
1993年京都府舞鶴市生まれ。高校で建築を学び、芸術大学で設計とデザインを専攻。大学中退後、建築職人としてキャリアを積み、共同で建設会社を設立。その後、会社を友人に託し、地元舞鶴へ戻って家業の土木建設業に従事。地元をデザインの力で盛り上げたいとの思いから、2022年に重要文化財「舞鶴赤れんが倉庫」内に約210坪のデザイン会社VONTENを設立。空間デザイン、グラフィック、動画制作など幅広く手がけ、「舞鶴から世界へ」を掲げ、地域の魅力を世界へ発信している。
イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。