SHIBUYA × EVENT
2025-05-16
著名人4名が「今」を語る トークイベント『Carpe diem=今を摘め』VOL.34を渋谷で開催へ
茂木健一郎さん/井口典夫さん/津村耕佑さん/石井リーサ明理さん
2025-05-12
アートやデザイン、建築、科学、文学、食、音楽など、ジャンルを超えた専門家のネットワークを構築する一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF)が主催するトーク&プレゼンテーションイベント「『Carpe diem=今を摘め』VOL.34」が2025年5月16日(金)、渋谷・LOFT9 Shibuyaで開催される。
『Carpe diem=今を摘め』は、「今という瞬間に最大の価値を見出す」というコンセプトのもと、各界の第一線で活躍する人物が20分ずつの持ち時間で“今”を語る場として2016年に始動。これまで登壇者と観客が「今この瞬間」を共有し、共感しあえる空間づくりを目指して継続開催されてきた。
左から、茂木健一郎さん、井口典夫さん、津村耕佑さん、石井リーサ明理さん
第34回となる今回は、脳科学者の茂木健一郎さん、都市プロデューサーで青山学院大学名誉教授の井口典夫さん、ファッションデザイナーの津村耕佑さん、照明デザイナーの石井リーサ明理さんの4名が登壇。それぞれの専門分野で培った知見と視点をもとに、ここでしか聴けない特別なトークを披露する。
JIDFは2013年より「INTER-DESIGN FORUM TOKYO」を主催し、「挑発するデザイン」(2014年)や「江戸と、江戸時代から読む未来」(2015年)といったテーマで、社会と文化の未来を考える対話の場を提供してきた。2016年からは同イベント『Carpe diem=今を摘め』を本格展開。さらに2018年には「JIDF学生文化デザイン賞」を創設し、次世代を担う若者への応援も続けている。
“今を摘め”というメッセージのもと、4人の専門家が語る「現在」と「未来」に耳を傾けるひとときが、渋谷の夜に繰り広げられる。
- 名称:『Carpe diem=今を摘め』 VOL.34
- 会場:LOFT9 Shibuya
- 開催:2025年5月16日(金)19:00開演(18:30開場)
- 入場:一般・前売り2,000円(当日2,500円)/学生・1,000円 ※ドリンク付き
- 前売: https://carpevol34.peatix.com/
- 主催:一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF)