心躍る世界を、渋谷から。

SHIBUYA × EVENT

MYOKO MEET UP #2 自分目線で地域を伝えていく。LOCAL STREETがこれからの妙高を届ける。
SHIBUYA QWS

2025-10-09

MYOKO MEET UP #2 自分目線で地域を伝えていく。LOCAL STREETがこれからの妙高を届ける。

地域の暮らしや仕事に関心のある皆さんに向けたトークイベント・交流会

情報元:ピーティックス ( Peatix )

「地域との関わりしろを探している。」「地域に興味があって、地域の仕事を知っていきたい」「自分らしく地域で暮らすことを検討している。」
などなど、地域の暮らしや仕事に関心のある皆さんに向けたトークイベント・交流会を開催します。

新潟県妙高市で「新たな“こと”・おもしろい“こと”」にチャレンジしているゲストと、地域に貢献したいという想いのある皆さんで、妙高市の今後について語り合います。
また、イベントの後半では、マルシェイベントも紹介していきます。
―――――――――――――――――
ゲスト 高倉 流河

新潟県妙高市出身の2002年2月生まれ。18歳まで地元でのびのびと暮らし、大学入学を機に東京に上京。しかし入学と同時にコロナの影響により、退屈な大学生活を送る。大学4年時に休学をし、静岡県でゲストハウスのスタッフをしたり、グラフィックデザインの専門学校に通い、地域とデザインに興味を持つ。
2025年3月に大学を卒業後、一時的に妙高市にUターン中。
現在は地域に根ざしたデザイナーを目指して、実験・実践的に地元や地元出身の方と協力し、各種プロジェクトに挑戦中。

LOCAL STREET
https://localstreet-myoko.studio.site/

今後の暮らし方や働き方を考えた時、他の地域の暮らし方や働き方を知ることも人生の選択肢を広げます。また、都心にいながら故郷や学生時代を過ごした街、旅行で一目惚れした大好きな街、いつか住んでみたい街に関わること。自分のスキルを地域で活かすこと。また、働き方だけじゃなく、地域と関わりを持ちたい人も多くなって来ていると感じます。

妙高でこれから活躍する「新たな“こと”・おもしろい“こと”」にチャレンジしているゲストに出会えるイベントです。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

■︎イベント概要
【日時】2025年10月9日(木)19:30〜21:30(開場19:15〜)
【参加費】無料
【開催場所】SHIBUYA QWS内 CROSS PARK
【主催】妙高市
【運営】株式会社トレジャーフット

■タイムスケジュール
19:15 受付開始
19:30 開始・アイスブレイク
19:40 妙高市の紹介
19:50 ゲストのお話
20:10 ゲストへの質問
20:20 トイレ休憩
20:25 マルシェの知らせ
20:45 各種ご案内
20:50 写真撮影
21:00 交流会
21:30 終了予定

■こんな人におすすめ
・地域の暮らしに興味がある人
・次の移住先を考えている人
・地域との関わり合いを持ちたい人
・都市部と地域で二拠点をしている人
・地方に住んで新しい仕事を始めたい人
・自然豊かな環境でテレワークをしている人
・妙高でアイデアを実現したい人
・地域の起業創業に興味がある人
などなど

■参加申し込み方法
https://peatix.com/event/4579350/view

■妙高市情報
https://www.city.myoko.niigata.jp/

■SHIBUYA QWS
2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。
SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の共創施設です。
【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指していきます。
https://shibuya-qws.com/

イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。

イベントに申し込む

開催場所