SHIBUYA × EVENT
2025-01-12
ボトムアップの力で変える!これからのダイバーシティを一緒に考えよう
企業内のダイバーシティ、イクイティ&インクルージョン
2024-12-21
情報元:ピーティックス ( Peatix )
ボトムアップの力で変える!これからのダイバーシティを一緒に考えよう
Lean In Tokyoは企業内のダイバーシティ、イクイティ&インクルージョン(以後DEI)推進のためのボトムアップ活動について考えるイベントを開催します。
イベントは豪華3部構成です!
第1部のトークセッションでは、株式会社NTTドコモ 執行役員 総務人事部長 本 昌子氏、NTTドコモのボトムアップ活動であるLEAN IN DOCOMO Co-founder 齋藤 真希氏をスペシャルゲストにお迎えし、NTTドコモにおけるDEI推進について、人事部とボトムアップ活動の双方の目線でお話しいただきます。
第2部では、ゲスト及び参加者の皆様同士で議論を深めながら、「ボトムアップの力で進めるDEI」について考えるワークショップを行います。
そして第3部では、ゲストのお二人と参加者の皆様の交流会をご用意しております!
ボトムアップの活動で企業のDEI推進にどのような影響が与えられるのか、各社の事例やその実施の秘訣をもとに、参加者の皆様と一緒に考えましょう!
【こんな方にオススメ】
⚫ 会社でDEI関連のボトムアップ活動に携わっている方
⚫ DEIに関する課題意識を持っており、行動に移したいと考えている方
⚫ 仕事や私生活で一歩踏み出したい方
⚫DEI推進・女性活躍推進に従事する企業の担当者
⚫ダイバーシティやジェンダーという言葉に興味がある方
⚫LEAN IN & Lean In Tokyoについてもっと知りたい方
試行錯誤しながらも、5年間の活動を通し実績を作られてきたLEAN IN DOCOMO様の取り組みから、誰もが自分らしく働ける環境を作るため、皆さんの会社でLean In(一歩踏み出すこと)*のヒントを少しでも持ち帰って頂けますと幸いです!
*Lean Inとは、一歩踏み出すこと。元Facebook(Meta)社COO・シェリル サンドバーグ氏の著書「Lean In」から生まれたコンセプト、ムーブメント。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【イベント概要】
■日時:2025年1月12日(日)13:00-16:00
■会場:JustCo渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33階)
■参加費 :500円
■定員:40名 ※申込者多数の場合、先着順となります。
■服装:カジュアルでOK
■持ち物:筆記用具・メモ帳(任意)
■申し込み方法:Peatixイベントページより
■申し込み〆切:1/10(金)正午
※必ずPeatixからお申込みをお願い致します。
◆留意点
・イベント中、カメラ撮影が入り、Lean In Tokyoオンラインメディア上の記事(イベントレポート)等に掲載することがあります。
・営業目的、宗教・政治活動への勧誘目的でのご参加はご遠慮いただいております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【当日スケジュール】 [合計:180分]
⚫ Lean In Tokyo 団体紹介 [10 分]
⚫ 第 1 部:トークセッション [40 分]
<スペシャルゲスト>
株式会社NTTドコモ 執行役員 総務人事部長 本 昌子氏
株式会社NTTドコモ LEAN IN DOCOMO Co-founder 齋藤 真希氏
⚫ 第 2 部 :ワークショップ [60 分]
⚫ 第 3 部 :ゲストとの交流会 [60 分]
⚫ アンケート記入・クロージング [10 分]
※上記時間内に適宜休憩を挟みます。
※当日の進行状況によって、変更が生じる可能性がございます。
【ゲストプロフィール】
◆ 本 昌子氏
1990年 日本電信電話株式会社入社
2013年 株式会社NTTドコモ ソリューションビジネス部 担当部長
2014年 同 ダイバーシティ推進室長
2018年 同 多摩支店長
2020年 同 法人ビジネス本部 法人ビジネス戦略部長
2021年 同 執行役員 北海道支社長
株式会社ドコモCS北海道 代表取締役社長
2023年 株式会社NTTドコモ 執行役員 総務人事部長
株式会社ドコモ・プラスハーティ 代表取締役社長(現職)
◆齋藤 真希氏
2001年NTTドコモ入社。インフラエンジニアとしてIPv6シングルスタックプロジェクトや巨大データセンターの構築、基地局保全チームのマネジメントなど多岐に渡る技術分野でキャリアを積む。
出産を機にマミートラック問題に気付き、2018年にCo-founderのひとりとして女性エンパワーメントサークル"LEAN IN DOCOMO"を発足。これまで100人以上の女性社員と対話し、女性たちの挑戦を後押しすることでドコモグループの女性エンパワーメントを牽引している。また、女子中高生向けアプリ開発コンテストTechnovation Girlsのビジネスメンターリーダーとして、若年層をターゲットとしたIT分野のジェンダーギャップ解消にも取り組んでいる。
イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。