SHIBUYA × EVENT
2025-04-08
【オリジナルビールを造ろう】第1回 SHIBUYA CAST. SCHOOL 「造り手から学ぶ クラフトビールの楽しみ方」
【SHIBUYA CAST. SCHOOL 第1期クラフトビールゼミ】(全4回講座)
2025-02-20
情報元:ピーティックス ( Peatix )
\渋谷キャストのオリジナルビールを一緒に造りませんか?/
渋谷キャストで働いている方・住んでいる方限定のイベント【SHIBUYA CAST. SCHOOL 第1期クラフトビールゼミ】が始動!2025年4月から6月の期間にわたり、全4回の講座を通じて、渋谷キャストのオリジナルビール造りに挑戦します。講座を経て完成した缶ビールは9月ごろにお披露目予定です。
■ 第1回「造り手から学ぶ クラフトビールの楽しみ方」講師:里口 空 (里武士 馬車道)
4/8(火)19:30-20:30開催!
【SHIBUYA CAST. SCHOOL 第1期クラフトビールゼミ】は、渋谷キャスト内の仲間と共に、新たな「発想」と「価値」を体験し、学んで繋がる講座です。初回はオリジナルビールの醸造を担当頂くクラフトビール醸造所「里武士馬車道」の造り手、里口空さんを講師にお迎えして「クラフトビールの基礎」について学びます。ビールの魅力や楽しみ方など、クラフトビール初心者の方にも楽しんでいただける内容となっています。また、モルトの試食やホップの香り体験など、原材料に触れるワークショップもお楽しみ頂けます。
~ 里武士 馬車道〜
「里武士 馬車道」は旧生糸検査所を再生した、横浜のクラフトビー ル醸造所です。2014年、長野県 野沢温泉村で誕生した「里武士」 が2022年 に新たな拠点として立ち上げました 。 ビール醸造に加え、最先端の蒸留技術を活かしたスピリッツやリキュールの製造も行い、実験的なレシピ開発やアップサイクル原料を活用した食品廃棄削減にも取り組んでいます。
■ ビールを飲まない方でもお楽しみ頂ける内容です
全4回の講座の内容は、ビール造りの基礎を学ぶだけでなく、クラフトビールと街とのつながりや、ラベルデザインの考え方など、多角的な視点から知識を深めることが出来ます。また、ビールを飲まない方でも楽しめるよう、クラフトビールを通じた新しい発想や、多様なバックグラウンドを持つ人々との出会いを大切にした講座内容となっていますので興味のある方はお気軽にご参加下さい!さらに、各講座の後半には懇親会も開催予定ですので、渋谷キャストに関わるさまざまな人々と交流を深める貴重な機会となっております。(※ノンアルコール飲料、ソフトドリンクもご用意いたします。)
〜こんな方におすすめ〜
・商品開発に携わってみたい
・仕事以外でもクリエイティブを発揮したい
・渋谷キャストをもっと楽しみたい
・ビール好き
・クラフトビールが気になる
・新たな趣味を探し中
・仲間探し
■ 参加条件
・講座へのご参加は渋谷キャストで働いている方・住んでいる方限定となります。
・20歳以上の方が対象となります。
■ SHIBUYA CAST. SCHOOL 第1期クラフトビールゼミ 第1回概要
日時 :2025年4月8日(火) 19:00〜20:30 (受付開始18:30〜)
会場 :渋谷キャスト スペース
参加費 :500円 (ワンドリンク付き)
※参加費は当日受付時にお支払いください。
定員 :50名 (要事前申込)
※各回事前予約制、定員を超えた場合は抽選となります。お申し込み頂いたメールアドレスにご連絡いたします。
※参加者が20名に満たない場合は内容変更・中止の可能性がございます 。
主催 :渋谷キャスト(東急株式会社)
企画・運営:横浜ファンカンパニー株式会社
開催場所 :渋谷キャスト スペース
問い合わせ先:
shibuyacast.school@gmail.com
Instagram :https://www.instagram.com/shibuyacast.school.craftbeer/
note :https://note.com/shibucas_school/portal
イベントへの参加申し込みは
こちらからお願いします。